ナゴヤ関数Ver1完全版概要(11/26 修正済み) ※各独立帰納的順序数列Ω_nの表記をΩnに変更。 ●Ω1までの定義 λ:ω以上の順序数、α:自然数または順序数、n, x:自然数 λ_ω :{λ_n}を収束列とする極限順序数 f^λ+1(x) = f(f^λ(x)) f^λ+1(λ) = f(f^λ(ω)) ↑2つの式はfがF[1,0]以上のときにも適用する。 F[0](α) = α+1 F[α+1](x) = F[α]^x(x) F[α+1](λ) = F[α]^λ(ω) (↑の式は順序数でも統一してF[α+1](β) = F[α]^β(β)に変更する可能性あり) F[λ_ω](x) = F[λ_x](x) 以下の各極限順序数の収束列は次のようにする。 (β:順序数) F[λ_ω](β) → F[λ_n](β)列 F[α]^λ_ω(ω) → F[α]^λ_n(ω)列 F[Ω1](λ) = F[λ](λ) ●順序数Ω1以降での定義 以下各式の順序数はF[Α](x)の順序数Α部分に含まれる。 ※Ω0 = ωとおく。 Α:任意の順序数または自然数 Αn,Βn,Λn:Ωn以上Ω(n+1)未満の順序数 Λn_m: 自然数mの部分がωに収束する列の(Λn < Ω(n+1))順序数要素 Λm_ω:{Λm_n}を収束列とする(Λm < Ω(m+1))極限順序数 ※極限順序数Λm_ωとその収束列Λm_nにおいて、 g(m,n) = Λm_n とおく。 Λn_α = g(n,α) (ω≦α≦Ωn) (例:g(0,ω) = ω^2 のとき、g(1,ω) = Ω1 * ω, g(1,Ω1) = Ω1^2になる。) F[Α](Λn) < Ω(n+1) (Α >= Ω(n+1)) とする。 F[F[Α_ω](Λ0)](x) = F[F[Α_x](Λ0)](x) (Α ≧ Ω1) F[Α + 1](Λn) = F[Α]^Λn(Ωn) F[Ω(n+1)](Λn) = F[Λn](Λn) F[Λn_Ωn](Α(n-1)) = F[Λn_Α(n-1)](Α(n-1)) (n ≧ 1) F[f^Λn_Ωn(Ωn)](Α(n-1)) = F[f^Λn_Α(n-1)(Ωn)](Α(n-1)) (n ≧ 1) ※F[〜●〜](α)の●はF[ ]入れ子の最も内側の部分とする。 一般的にF[ ]入れ子の内側に行くほどΩnのnが1ずつ上がるようになる。 F[ 〜 F[Λn_ω](Α(n-1)) 〜 ](x) = F[ 〜 F[Λn_ω](Α(n-1)) 〜 ](x) F[ 〜 F[Λn_Ωm](Αn)) 〜 ](Β(m-1)) = F[ 〜 F[Λn_Β(m-1)](Αn)) 〜 ](Β(m-1)) (m < n) F[ 〜 f^Αn_Ωm(Ωn)) 〜 ](Β(m-1)) = F[ 〜 f^Αn_Β(m-1)(Ωn)) 〜 ](Β(m-1)) (m < n) 以下の各極限順序数の収束列は次のようにする。 F[Λm_ω](Αm) → F[Λm_n](Αm) f^Λm_ω(Ωm) → f^Λm_n(Ωm) ※順序数Λnの例: Λ3 ← Ω3 + Ω2^2 + Ω1*3 + ω など Λ2_ε0 ← Ω2 * ε0 など Λ2_Ω1^ω ← Ω2 * Ω1^ω など ●F[1,0](x)以降の定義式 ※F[1,0](x)以下での定義を継承。 ※定義式の両辺で同じ値の各要素は"〜"で省略 Α,Β:自然数または順序数 Λm_ω:{Λm_n}を収束列とする極限順序数 Λn_α = g(n,α), g(m,n) = Λm_n (ω≦α≦Ωn) F[1,0](x) = F[φx](x) (φ(n+1) = F[φn](Ω_(x-n-1)), φ0 = Ω_(x-1) ) (0≦n≦x) F[ 〜 , Α, Β+1](x) = F[ 〜 , Α, Β]^x(x) F[ 〜 , Α, Λω](x) = F[ 〜 , Α, Λx](x) F[ 〜 , Β, Λn_Ωn](Αm) = F[ 〜 , Β, Λn_Αm](Αm) (m < n) F[ 〜 , Α, Ω(n+1)](Λn) = F[ 〜 , Α, Λn](Λn) (Ωn < Λn < Ω(n+1)) F[ 〜 , Α, Β + 1](Λn) = F[ 〜 , Α, Β]^Λn(Ωn) 以下、k >= 1 F[ 〜 , Λω_k+1, 0_k, 〜 ,0_1](x) = F[ 〜 , Λx_k+1, 0_k, 〜 ,0_1](x) F[ 〜 , (Α+1)_k+1, 0_k, 〜 ,0_1](x) = F[ 〜 , Α_k+1, φx_k, 0_k-1, 〜 ,0_1](x) ( φ(n+1) = F[ 〜 , Α_k+1, φn_k, 0_k-1, 〜 , 0_1](Ω(x-n)), φ0 = Ω(x-1) ) F[ 〜 , (Λn_Ωn)_k+1, 0_k, 〜 ,0_1](Αm) = F[ 〜 , (Λn_Αm)_k+1, 0_k, 〜 ,0_1](Αm) F[ 〜 , Ω(n+1)_m+1, 0_m, 〜 ,0_1](Λn) = F[ 〜 , Λn_m+1, 0_m, 〜 ,0_1](Λn) ↓最終的なナゴヤ関数Ver1 N1(x) = F[1_x, 0_x-1, ... , 0_1](x) ●余談 順序数F[1,0](ω)までの大きさの比較概要(推定) ※ψ(Ω)関数は6スレ目の>>190のを使用しました。 F[Ω1]^2(ω) = F[ω]^F[ω](ω) (ω) ≒ φ_(φ_ω(0) + 1)(0) F[Ω1 + 1](ω) = F[Ω1]^ω(ω) ≒ Γ_0 F[Ω1 + 2](ω) = F[Ω1 + 1]^ω(ω) ≒ Γ_Γ_ … Γ_0 = ψ(ψ( … ψ(ψ(0) + 1) … )) = ψ(Ω1) F[Ω1 + 1]^(ω*2)(ω) ≒ ψ(Ω1 * 2) F[Ω1 + 2]^2(ω) = F[Ω1 + 1]^(F[Ω1 + 2](ω)) (ω) ≒ ψ(Ω1 * ψ(Ω1)) F[Ω1 + 3](ω) = F[Ω1 + 2]^ω(ω) ≒ ψ(Ω1^2) F[Ω1 + 3]^2(ω) = F[Ω1 + 2]^(F[Ω1 + 3](ω)) (ω) ≒ ψ(Ω1^2 * ψ(Ω1^2)) F[Ω1 + 4](ω) ≒ ψ(Ω1^3) F[Ω1 + ω](ω) ≒ ψ(Ω1^ω) F[Ω1 * 2](λ) ≒ ψ(Ω1^λ) (λ ≧ ω) F[Ω1 * 2 + 1](ω) = F[Ω1 * 2]^ω(ω) ≒ ψ(Ω1^Ω1) F[Ω1 * 3 + 1](ω) = F[Ω1 * 3]^ω(ω) ≒ ψ(Ω1^(Ω1^Ω1)) F[Ω1^2 + 1](ω) ≒ ψ(φ(1,Ω1 + 1)) ※以降解析中